|
||
![]() |
東京貴金属夜間中盤=まちまち、NY市場の急落でPGMが値を消す | |
---|---|
2015/05/11 | |
東京貴金属市場の夜間取引中盤は、金・銀は総じて上昇、プラチナ・パラジウムは総 じて下落と、まちまちに推移している。 東京金4月限は、NY市場の下落や円高が圧迫、日中取引の高値(4565円)を下 回って始まった。円の反落で4563円まで回復したが、NY市場の下落で4552円 まで値を消した。直近の安値(4551円)を維持したあとは、NY市場の反発で日中 取引の高値(4572円)を突破し、4582円まで切り返したが、NY市場の反落で 「往って来い」となった。 プラチナ4月限は、NY市場の下落や円高が圧迫し、日中取引の安値(4420円) を下回って4411円まで値を消した。NY市場の反発や円の反落で持ち直したが、前 日値(4434円)ではね返された。NY市場が下値追いとなったため、4406円ま で値を消した。 東京午後10時現在の11日帳入値比は以下の通り(限月は2016年4月限)。 金 4570円 変わらず 銀 63.7円 0.4円高 プラチナ 4408円 26円安 パラジウム 3033円 47円安 (インベステック シカゴ) |