調査情報グループ 調査情報チーム
デスク/森 成俊
単なるニュースベンダーではなく、つねに付加価値のある情報をお客様のもとへ。

調査情報グループは、「お客様に、つねに価値ある情報サービスを提供する」をモットーにしているオーバルネクストにとって非常に重要なセクションです。特にここから発信されるマーケットリポートと市況分析は、商品先物取引市場関係者はもちろん、一般投資家の方も明日の市況を予測する貴重な検討材料として、大変注目されています。そのため例えばマーケットリポートをライティングする場合には、つねにグローバルな視点が要求されます。事実、日本の商品先物取引市場は、特に米国の商品先物取引市場と密接に関係しています。今日のシカゴとニューヨークの市況が、明日の国内の市況に大きく影響を与えることになるのです。世界各国の市場に精通することが欠かせませんね。また商品の需給バランスが価格変動の大きな要因になりますから、商品先物取引市場だけでなく、あらゆる商品の需要背景をチェックする必要があります。マクロな観点から商品先物取引市場をとらえ、リポートとして仕上げていくことが大変重要ですね。このセクションは単なるニュースベンダーであってはだめなのです。つねに付加価値のある情報を発信していくことが求められるのです。
この仕事で最も大切なのは、チャレンジスピリットと向上心。
現在の調査情報グループのメンバーを見ても、実は入社前に商品先物取引や為替、株式といった分野に精通していたメンバーはほとんどいません。必要な知識やノウハウは、入社後のOJT中心の研修で着実に習得できます。この仕事をしていく上も最も大切なことは、つねに新しいことにどん欲に取り組めるチャレンジスピリットと向上心なのです。今後、調査情報グループは社の中核セクションとして、より価値ある情報を発信し、ますます商品性を高めて新たなビジネスモデルを構築していきたいと考えています。そのためにも、失敗を恐れずどんどんチャレンジできる意欲的な方にお会いしたいですね。
調査情報グループ 総合企画チーム
デスク/佐藤 隆司
究極の目標は、佐藤スタイルという投資方法の確立。

現在手がけているのは、有料会員の皆さん向けに毎朝ホームページで配信される日報「売買自由自在」と毎週月曜日朝に配信される週報「マーケットプロファイル」の2つの作成です。 まず「売買自由自在」では一般投資家向けに、商品先物取引市場と為替市場の各銘柄に関するその日の投資戦略アドバイスを発信しています。毎日配信する必要がありますので、分析作業にはスピードと正確さが要求されます。
また「マーケットプロファイル」では新しい一週間の市況予測と、それに合わせた投資アドバイスを掲載しています。すでにマーケットプロファイルは一般投資家の皆さんからも高く評価されていて、オーバルネクストを代表するコンテンツに育ちつつあります。「マーケットプロファイルがあるからオーバルネクストを選ぶ」というお客様も徐々に増えつつあり、アナリストとして、とてもうれしく思っています。
私がアナリストとしてイチバン大切にしているのは、つねに一貫した投資戦略で市場に臨むことです。多くのお客様からご信頼いただいている「佐藤スタイル」を、今後も一層進化させて独自の投資方法として確立させることが目標です。そして、またそこに新しいビジネスチャンスを派生させたいですね。