HOME > 書籍案内 > 投資家の本棚 株式市場

ベストセレクション取引手法投資家・トレーダーテクニカル分析メンタル商品先物市場
株式市場マーケットエッセイ・コラム経済・理論

間違いだらけの投資法選び―賢明な投資家が陥る52の落とし穴
ラリー・E・スウェドロー著、長尾 慎太郎監訳
変貌した今日のウォール街にだまされることなく、経済的によりより将来を設計するための方法を、株式投資の世界に登場した新しいスターが伝授する一冊!コンピューター、インターネット、テレコム、そしてバイオテクノロジーの世界が目まぐるしいスピ ・・・

スマートマネー流株式選択術
ネリー・S・ファン、ピーター・フィンチ著/木村規子訳
今日では個人投資家でも自分のポートフォリオの管理が簡単かつ低コストでできるようになった。とはいえ、長期にわたって着実に資産を形成していけるような投資対象を的確に選び抜くのは生易しいことではない。特に将来的に素晴らしいリターンをも ・・・

証券分析【1934年版】
ベンジャミン・グレアム著/関本博英訳 パンローリング
「古典」――この言葉ほど1934年に出版された『証券分析』の第1版にぴったりと当てはまるものはない。本書はベンジャミン・グレアムをウォール街で不滅の存在にした不朽の傑作である。ここで展開されている割安な株式や債券のすぐれた発掘法に ・・・

信用取引入門
楠雄治、福永博之、倉林るみ子著 パンローリング
多くの投資家は誤解している!信用取引なら投資選択の幅を広げることが可能なのだ!信用取引の究極の教科書!複雑なしくみの信用取引をやさしい言葉で解説。このわかりやすさは、まさに「入門書」として最適です。本書ではわかりやすさを重 ・・・

トビアスが教える投資ガイドブック
アンドリュー・トビアス著/伊能早苗訳 パンローリング
買い物はまとめ買いにかぎる!ビギナーに必要な“たった一つの投資ガイド!”全米ミリオンセラー。あなたに必要なたった一つの投資ガイド!本書は、20年以上にわたってアメリカで非常な人気を誇る資産管理の入門書として、主要なメディアの称賛と ・・・

値上がる株に投資しろ〜値動きのしくみを知れば株は儲かる
矢口新著 パンローリング
本書は『生き残りのディーリング』で、プロの投資家から圧倒的な評価を得る、矢口新氏の最新刊である。今回は相場の世界を初心者投資家にも理解しやすいように、1、2章を証券会社の研修生と先輩ディーラーとの対話形式で進めており、深い内容が ・・・

ウォール街で勝つ法則―株式投資で最高の収益を上げるために
ジェームズ・P・オショーネシー著/河村毘夫訳 パンローリング
ニューヨーク・タイムズやビジネス・ウィークのベストセラーリストに掲った本書は、ウォール街の伝説的大先達Benjamin Grahamの名著に匹敵するという評判である。フォーブスは「偉大なる書」、ワースは「まさにトップクラス」、ザ・ストリート・ドット・コムは ・・・

これなら勝てる 究極の低位株投資〜FAI投資法実戦編〜
林知之著 パンローリング
個人投資家に評判だった『究極の低位株投資術FAI投資法』の続編がついに登場した。 本書の前著『究極の低位株投資術FAI投資法』の“はじめに”の冒頭は「嘘のようなすばらしい投資法である」という説明ではじまっている。嘘のようにすばらしく、 ・・・

賢明なる投資家【財務諸表編】
ベンジャミン・グレアム著/関本博英訳 パンローリング社
ベア・マーケットでの最強かつ基本的な手引き書であり、「賢明なる投資家」になるための必読書!ブル・マーケットでも、ベア・マーケットでも、儲かる株は財務諸表を見れば分かる!1937年に初めて出版されたこの小著は、伝説的な投資家であるベン ・・・

カウンターゲーム
アンソニー・M・ガレア著/中村正人訳 パンローリング
「逆張り投資」とは、投資家の特定の心理状態を言う。逆張り投資家は、大衆の考えがひとつの極に近づきつつあるとき、その考えとは反対に投資する。株式やマーケットについて悪いニュースが流れて特定の銘柄やマーケットが暴落すると、多くの投 ・・・

AMW投資法
張文玉著 文芸社
わずか13歳で株の世界に入り、“常勝将軍”とまで噂された著者が、今だからこそ明かす、秘中の秘、定石の数々をまとめた株式売買の決定版。死んでも税務署の役人に、「ありがとう」も言わずふんだくられるような、そんな財産は持ち合わせていな ・・・

財産作りの株式投資
林輝太郎著 同友館
投資家に人気の林輝太郎氏による新刊である。「相場とは技術であり、練習によって上達するもの」という著者の主張が、具体的な例を元に述べられている。親子でのピアノのレッスンを例に取り、子供は毎日練習してピアノが上達したものの、親は練 ・・・

「株」はチャートでわかる
パンローリング編
1999年に邦訳版が発行され、今もなお日本のトレーダーたちに大きな影響を与え続けている『魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門』『ラリー・ウィリアムズの短期売買法』(いずれもパンローリング)。こうした世界的名著に掲載されている売買法のい ・・・

究極の低位株投資術 FAI投資法
林知之著 パンローリング
個人投資家に評判だった『究極の低位株投資術FAI投資法』の続編がついに登場した。 本書の前著『究極の低位株投資術FAI投資法』の“はじめに”の冒頭は「嘘のようなすばらしい投資法である」という説明ではじまっている。嘘のようにすばらしく、 ・・・

うねり取り入門
林輝太郎著 同友館
株で資産を築いた成功者たちと負ける投資家とのちがいは「利益を得やすい、やさしいやり方」をするかしないかにあります。つまりプロのやり方は「単純でやさしい」やり方なのです。本書はその基本となる考え方と実例をやさしく解説。第1部 まず成 ・・・

あなたも株のプロになれる
立花義正著 同友館
上場一流会社のエレクトロニクス技術で次長になった筆者が、株の売買の勉強をしていたが、工場で怪我をし片足を切断、退職し、小豆相場で基本練習をし、遂にプロとなって売買益で生活できるようになった自伝。株式の方はもちろん、商品相場の方 ・・・

プロが教える株式投資
板垣浩著 同友館
個人投資家から受託するファンドマネージャーとして大きな成果をあげた建設株専門の板垣浩氏が、仕事としての売買をしているプロの立場からアマチュアの趣味的な売買を批判し、こうすれば上達する、と上達法を示した書。アマチュアの悲劇的な売 ・・・

株式上達セミナー
林輝太郎著 同友館
株主手帖に6年間にわたって連載した「株式投資実践教室」をまとめたもの。第1部値動きと売買技法、第2部投資の常識の矛盾と変動感覚、第3部売買の練習と上達、第4部売買実践の解説、となっており、正しい勉強の筋道と努力を向ける方向を説い ・・・

株式成功実践論
林輝太郎・板垣浩著 同友館
板垣と林が成功した経験とバブルでの成功者の追跡調査の結果、ゴルフでタマを後ろに打つ誤りの100倍くらいの誤りをやっている一般投資家の考え方を正すために書いた本。地味なタイトルのため、書店での売れ行きは今一つだが、時間とともにプ ・・・

相場師スクーリング
林輝太郎著 同友館
売買のホンネは派手な当てものではなく、地味な波乗りの技術であり、カネ儲けの仕事であることを説明し、越えられないギャップを越え明るい前途を開く。スクーリングは飛躍のステップなのに、1 受け入れ難いホンネ、2 自分の力を上げる、3 自己満 ・・・

脱アマ相場必勝法
林輝太郎著 同友館
版を組み直して新発売です。初版が1982年(昭和57年)ですが、具体的売買例をもとに解説をしてあり、「非常にわかりやすい」と評判の1冊。初心者中級者向きに、技術を覚えたい、技術水準を高めたい人たちにやさしい解説。日本電気9カ月の手口、 ・・・

相場金言集
林輝太郎著 同友館
世界の名手が発見した宝石。相場をするには何が必要か。分析力、機敏性、カン、度胸、賭博性。とんでもない、そのいずれをも否定します。相場にはメンタル(頭脳的)な面とテクニック(技術的)な面があり、両方ともごく常識的なことが基礎となってい ・・・

ツナギ売買の実践
林輝太郎著 同友館
ツナギという言葉を知っていても、現実にはどういう売買をするか知らない人が多い。持ち株のコストダウン、買い建て玉の利益確保のツナギ売り、うねり取りにおけるツナギ売買、サヤ取りなど多彩なツナギ売買の現実手法と理論を述べたもの。

株式サヤ取り教室
栗山浩・林輝太郎・林知之著 同友館
世界中で、一般的に行われている異銘柄裁定の我国唯一の教科書。日本の外国証券がよく行っているし、アメリカではプロやアマの同好会や研究会があるが、我国では聞いたことがない。

ファンドマネージャーの知恵
渡辺幹夫著 同友館
株式コーナー「渡辺幹夫のエトセトラ」でおなじみの現役ファンドマネージャー渡辺幹夫氏のはじめての単行本。機関投資家の運用方法の実態と個人投資家へのアドバイスが豊富に書かれている。単なる興味本位の内容でもなく、また、むずかしい理論 ・・・

長谷川式投資法ならあなたも株で生活できる
長谷川雅一著 あっぷる出版
著者は自宅で日本株のデイトレードを行う専業デイトレーダー。2000年1月より株式投資をはじめ、4月からトレーダーを専業としている。著者のデイトレードのための利用環境やツール、経験から生み出されたデイトレードの手法などを紹介している。著 ・・・

株で毎日が給料日 〜やさしいデイ・トレーダー入門〜
高田康行著 中経出版 館
やさしいデイ・トレーダー入門。自らも日々すぐれた実績を挙げているエキスパートがすべてのノウハウを公開! 儲けたら、勝ち逃げせよ。働くのは自分ではなく"資金"。収入はサラリーマンの10倍。あなたもデイトレーダーになろう!

デイトレーダーのためのマーケットプロファイル分析
柏木淳二著 シグマベイスキャピタル
日本でも急速に普及しはじめているオンライン・デイトレード。”負けない”トレードを「マーケットプロファイル分析」を用いて詳しく解説。ようこそ、「デイトレード」の世界へ。すべてのデイトレーダーに捧ぐ。

SP波動法 株式攻略読本
滝沢隆安著 パンローリング
抜群の勝率を誇るパソコン投資術、SP波動法を解説した小冊子。滝沢先生自身がパンレポートに執筆された連載記事をまとめました。 驚異的な勝率のパソコン投資術。あなたのモノにせよ!実践に役立つ資料、SP波動売買成績を掲載(出現回数 ・・・

中源線副読本
パンローリング著
書籍『中源線建玉法』を読み、学んだ先達が、悩み立ち止まったポイントの解説。自分が悩んだところは、既に誰かが悩み、既に解決されていることが多い。一人で考え込む前に一読してみるとおもしろい。更にこの副読本を読んで浮かんだ疑問点を受 ・・・